昨日は「そろばんの日」
京都府京都市に本部を置く社団法人・全国珠算教育連盟が1968年(昭和43年)に制定。
日付は「そろばん」を弾く音「パチ(8)パチ(8)」と読む語呂合わせから。そろばんの普及と優れた機能をアピールすることが目的。 記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
父親はそろばんの先生だった。
小学生の頃、自宅でそろばん塾をやっていて、自分も他の子に紛れてそろばんをいやいや習っていたのを思い出す。
あれから何十年も経って、そろばん自体見なくなったし、どうやってはじいていたかも忘れてしまったが、
父親はついこの間までそろばんを使っていたようで、今でも暗算は誰にも負けないくらい早く、電卓を叩く前に答えを出してしまうのである。 いやいや習っていた自分は、もちろん進級することもなくやめてしまったが、
父親のように暗算だけでも早く出来ていたら、きっと社会人になってから役に立っていただろう。
もし、小学生の自分に何か言えるとしたら、「何か一つでも良いからがむしゃらになりなさい、中途半端じゃなにも生まれない」と言いたい。